とらのあな情報誌
| 固定リンク
シャープの液晶アクオスが届くので、 今あるテレビを移動・・ 自室に持ってきた。
それに伴い、ソニーのトリニトロンテレビを操作していた、松下電器のビデオリモコン(S-VHSビデオデッキNV-SB900)の設定を変更、
ソニーのテレビから、 ビクターのテレビへ。
前回の設定操作は随分昔の事で、操作を覚えておらず、 説明書も無い。
数十分試行錯誤し、 手順にたどり着く、
初期設定ボタンを3度押し込み、画面に2桁の数字が出るモードに持っていく、
どうやら、14番がビクターのようだ。
| 固定リンク
店頭、現品限りのを購入、
デジカメの新型登場のサイクルはかなりの速度のようで、
ネットで価格を調べて店に行くと、 「在庫が無いです・・ コレなら処分特価です~」と、
いつもであれば高い方に数割ズレてる、この地元の店で、 価格.comのような価格が実現(笑)
| 固定リンク
グリコチョコレート、アロマーモ買ってきた。
Webの解説によると、 コーヒー豆を、凍結微粉砕製法でパウダーにして、ミルクチョコレートに練りこんだ~ そうだ。
独特の香りがするので、 チョコレートというか別の何かのような気がしないでも無い(笑)
| 固定リンク
今号は「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」が表紙の、 電撃大王7月号、
買ってきました。
誌上通販は、かしましタオルのようだ。
レジでしおりを頂いた、
wowowノンスクランブル枠で始まった「機神咆吼デモンベイン」の、エセルドレーダ、覇道瑠璃
| 固定リンク
本日の新聞に、 このような一面がありました、
上段はオートポリスのスーパーバイクレースin九州で、 下段は・・
ZZR1400・・強そうだな(笑)
オートポリスのWebページによると、この新聞特集頁の前売ペア観戦券の価格が誤記だそうで、
その訂正がWebに掲載されていますね。 こちら
土曜・日曜と、晴れたら阿蘇まで行こうかと企んでいるのですが、 曇天雨天になりそうな~
| 固定リンク
通販で届いた商品の空き箱があり、 資源ごみの日まで置いておくだけのはずが、 いつのまにか小物の収納箱になってしまったり。
整理されている部屋に、 別の場所から物を持ち込むと、それを中心に島(というか荷物山)が形成されてしまったり・・
そんな訳で、 雰囲気良く格納できるようにアレコレ迷走中。
ハヤミ工産・HAMILeXの、 AVラック・スピーカースタンド他、
ニッセンのコレクションラックあたりが気になる。
| 固定リンク
いつものように自室窓から。
そろそろ梅雨入り、
梅雨になってから晴れ間を狙って高原ルート・阿蘇方面を予定してるんだが・・ どうなる~
高原を見渡して(カメラの広角視界で)、全然観光客が居ないのがベスト(笑)
| 固定リンク
近所には、郊外型の大きな薬局が何店かありまして、 各店で微妙に日程が前後して何かのキャンペーンや、ポイント増量イベントが・・
目薬買ってきた。
ライオンの目薬、スマイル40EX
| 固定リンク
メーカーのWebサイトによると、 昭和26年より発売しています~ との事。
ハッカの香りとココアの風味の砂糖菓子。
売り場では、チョコ菓子コーナーにあり、 箱には「ココア」と書いてあるのでどんなんだろ? と購入。
| 固定リンク
2006年モデル、 値段の載った広告が出始めると、 公道で見るのもそう遠くは無い。
ZZ-R1400ABS付きだと、諸費用込みで、160万円前後か?
今年も半分近くが過ぎてしまい、GSX1300Rの新型の話も見えてこない・・
| 固定リンク
ゲームの体験版と、デジカメデータくらいしか入ってないので、 あまり変化無いですけど・・
他のドライブも終えたら、 不気味な丘が舞台~ というホラーアドベンチャー「Barrow Hill」の体験版を求めて情報サイト4Gamerへ。
| 固定リンク
連休途中までは、晴天続きでしたが、 以降雨天に。
天気予報からは、「梅雨の走り」みたいな事が聞こえてくる・・
降水確率、 50-70-50と、 週末は雨なのか~
気象庁にリンクしとく コチラ
| 固定リンク
チョコ菓子が続く・・
不二家ルックチョコレート、パフェア・ラ・モード
冷蔵庫に入れるのを忘れてしまい、 なにか別の物に(笑)
ストロベリー、マロン、バナナ、チョコレートパフェ~風味。
| 固定リンク
3段のを買ってきました、
いままで購入していたカラーボックスは、棚板が固定だったのですが、
ニトリのは、棚板が移動できて、扉などのオプションがバラ売りされているので、 いいかも。
| 固定リンク
午前6時過ぎ、第2ターミナル前から、
送迎で福岡空港まで行ってきました、
行きは空いてましたが、 帰路は既に渋滞に・・
このまま阿蘇に行こうと、デジカメなんかも持ってきてたんですが、 都市高速出入り口辺りから車がつまりだし、
国道3号線は午前6時台で、 昼間のような交通量に。
結局、帰ってきてしまいました。
今、7時30分過ぎ、 各地のライブカメラ眺めながら、どこ行こうか思案中。
| 固定リンク
掃除だよ。
未プレイのPS2ソフトとか・・
机上の整理・・
・ 先日の予定通り、「棚」をなんとかしようとアレコレ考えてますが、 メタルラックのような光沢のある棚が視界に入るのに抵抗がある俺。
木製、 ナチュラル・ブラウン系の色で探す事にしよう。
今日も黄砂な空模様、
17時30分過ぎ、 西窓からの景色。
| 固定リンク
いつもの配布コーナーにて、ポストカード2枚、
哀しみキメラ、狼と香辛料
・
5月になりました、
黄砂は降ってるし、室温30度超えてるし・・ PCは温風吹き出してる(笑)
5月でこんなんだと、 夏はどうなるんだ~
| 固定リンク