涼宮ハルヒが表紙のgeepress、6号
ジーストアの情報誌、Geepressが出てました、
表紙は、このように涼宮ハルヒ
で、
中を見ると、 ARIAキャンペーン(関連品3000円以上で下敷き)の2弾が30日まで、7月からは3弾の絵柄になるようだ。
よく見ると、
関連品が「含まれて」3000円超えてればいいのか・? まとめればいけそうだな(笑)
| 固定リンク
ジーストアの情報誌、Geepressが出てました、
表紙は、このように涼宮ハルヒ
で、
中を見ると、 ARIAキャンペーン(関連品3000円以上で下敷き)の2弾が30日まで、7月からは3弾の絵柄になるようだ。
よく見ると、
関連品が「含まれて」3000円超えてればいいのか・? まとめればいけそうだな(笑)
| 固定リンク
とらのあなで、情報誌の虎通と、とらだよ。を確保。
虎通110号の表紙イラストは、kyo先生
コミケ70カタログ予約受付中~と、とらのあな特典は折りたたみ傘だ。
| 固定リンク
いつものように配布コーナーで、一部、
スーパーダッシュ文庫、「影≒光、シャドウ・ライト 英国編」のカード
著者・影名浅海、イラスト・植田亮
| 固定リンク
駅舎と、草野町観光会館が同じ建物なんだろうか。
駅前広場というか、駅前駐車場とでもいうのか・・ その広場の草野町並み案内板、
地図見ると、少し久留米の方に行った辺りに、矢作の町並みというエリアもありますね。
山辺道文化館に付いてる自転車マークは、レンタル自転車・ レンタサイクルみたい。
| 固定リンク
コミックアライブの創刊告知の冊子、
27日創刊だそうです、 コチラ(入荷2~3日遅れ)では週末ごろか~
創刊号以降、プレゼント企画があるようなのだが、 未だ入荷して無いので詳細はなんとも。
さて、過去を見ると 創刊0号を手にして、今も読んでるのは、これとか・・
コミックブレイドの、0号、
ジンキ・エクステンド、ARIA目当てで(笑)
もう4年だ。
コミックアライブはどうなる~
| 固定リンク
いつものように、書店の配布コーナーで一部、
コバルト文庫の2006解説目録と、7月1日創刊のHJ文庫おためしBOOK。
HJの冊子は(発売前の6作品が(ちょこっと)読める)という構成
創刊ラインナップはこのような、
「プリンセスはお年頃!」著者・榊一郎、イラスト・深山和香
「串刺しヘルパー さされさん~呪われチルドレン~」著者・木村航、イラスト・中村哲也
「ゴールドベルク変奏曲」著者・五代ゆう、イラスト・鈴木理華
「せんすいかん その1」著者・水城正太郎、イラスト・あぼしまこ
「ブレスレス・ハンター1」著者・葛西伸哉、イラスト・金田榮路
「ブライトレッド・レベル」著者・在原竹広、イラスト・弘司
| 固定リンク
そろそろ、 ツーリング一回でDVD-R、1枚要りそうな感じだな(笑)
一日中、快晴の青空~の高原道路とかだったら、 jpegモードで多少容量に余裕できるけど、
俺が行くのは、大抵、山ん中だし。
この画を撮ってるカメラにも、SD1枚入ってます。
| 固定リンク
日中、 曇天雨天時の明かりは天井灯の蛍光灯で良いですが、 夜はボンヤリ明るい程度の白熱球の自室、
40W1個、 照明というよりクローゼットの作業灯、
部屋の広さがモデルハウス並みに広大なら、 間接照明なルームライト備えるんだがな~
| 固定リンク
いつもの書店の配布コーナーにて、富士見書房の冊子を一部、
表紙(裏面まで続く)は「セカイのスキマ」著・田代裕彦、イラスト・綾瀬はづき
見ると、「全作品新作書き下ろし、 ショートショートを今すぐ体験しよう」とある、
他に、「すてるがかち!」、「うれしの荘片恋ものがたり」、「さよなら、いもうと」、「待ってて、藤森くん!」、「初恋セクスアリス」、「ヒドラ-HYDRA-1」、「空とタマ、Autumn Sky,Spring Fly」を収録。
| 固定リンク
西窓から、18時40分
ニュースや予報では、 昨日午後から大雨が続いているはずでした、 降水確率も100で、傘マークが並んでたはずですが、
昼からは青空だったり・・
15分前、
明日は晴れマーク出てるが、 どうなる?
| 固定リンク
14日、午前10時過ぎ、踏切にて。
良く見かける車両だが、一度も乗ったこと無い・・
曇ってきました。
予報では、 大雨に注意するように~ と、
自転車が主な移動手段な俺は、 これからしばらく行動範囲が狭くなりそう。
| 固定リンク
いつもの書店の配布コーナーへ。
「制覇するフィロソフィア」著者・定金伸治、イラスト・エナミカツミ
それと、こんな冊子も・・
「アイドルマスター」、プロデュースの手引き、
発行は、去年の7月だ(笑)
| 固定リンク
九州とるぱ、「道の駅うきは」のフォトスポット標示板からの景色、
晴れの予報でしたが、 曇りだよ~
自然にやさしい、グリーン・ツーリズムの里マップ
10日、午前9時過ぎ撮影。
| 固定リンク
冷房を使い始める前に、 いつもの掃除、
売り場にはいろんなメーカーのが置いてあるが、 どう違うのか分からん・・・ 買ってきたのは、スタンダードな洗浄スプレー。
洗浄液は、配管を通って外へ出る・・はずだが、 念のため周囲の家具は移動しておく。
| 固定リンク
夏が近づいてきましたよ。
パソコン・テレビ他、 直射日光に当たるような事は無いように配置してますが、 湿度も凄い事になってそうだ。
小物の収納用にカメラ用キャビンでも、 リサイクルショップで見つけられればな~
| 固定リンク
これを掃除したり・・
タウンズのモニター
庭の蔵の中が綺麗なら、本体・ソフトもまとめて納めてしまうんだが~
・・
晴れたら郊外へ~ と昨日書いて、 今(10時)このような空模様、
南の方のライブカメラも、雲の中みたいだ、
レーダーでは晴れてるよう。
| 固定リンク
西窓からの景色、18時
雨は降らないが、日中は曇天っぽく経過し、 日没近くなって青空に、
明日晴れたら久しぶりに郊外に向かってみる。
また家具移動してます、 その窓のある西の壁沿い。
机・PCデスクなどの高さ70cmよりは低くしたいので、 幅2m位のローボードが良いかもしれん。
| 固定リンク