絶対☆霊域1巻買ってきた・2011-01-30
買い物メモ
ガンガンコミックスJOKER「絶対☆霊域1」 店舗特典はイラストカード
情報誌の虎通165号もレジ前にて配布中でした。
| 固定リンク
予報が雪とか出てるんで、土日曜日は文庫とともに家に篭ろう・・
買い物メモ
富士見ファンタジア文庫「カナクのキセキ1」著者・上総朋大 イラスト・さらちよみ 小冊子の店舗特典付き
| 固定リンク
買い物メモ
22日発売分は昨日で全部新刊台に出てきてたみたいだ。
ガンガンコミックスONLINE「フラクタル1」 イラストカードの店舗特典付き
| 固定リンク
いつものように買い物メモ
店舗特典のカードは、公式ブログによると描き下ろしが3店舗(アニメイト・ゲーマーズ・とらのあな)と、表紙柄のWonderGOOみたいだ。
虎で買ってきたよ、 うむ。
MF文庫J「星刻の竜騎士Ⅲ」著者・瑞智士記 イラスト・〆鯖コハダ
| 固定リンク
配布コーナーに補充されてたよ、メディファクマガジンVol.3。
インフィニット・ストラトスは、店内のモニターとか文庫の専用棚とかモリモリと拡大中、 BSでも土曜深夜から放送開始だ、 うむ。
| 固定リンク
新刊台に出て来てたので、買ってきました、
MF文庫J「ノーブルリージュ!特装版」著者・TAMAMI 原作・丘野塔也・mana イラスト・兎塚エイジ
表紙が通常版と限定版で異なるのは好みの問題だが~ PC用ノベルゲームのDVDが同梱するんでここは特装版の方だろう・・ うむ。
イラストカードの店舗特典付き
あと、今日はコミックシティ福岡(福岡Yahoo!JAPANドーム)の開催日だったみたいだ。
| 固定リンク
快晴予報だったので某高原道路行きを企んでおりましたが、ライブカメラ見るとショベルカーが除雪中だったり・・、 うむ。
いつものように街へ。
電撃大王ジェネシス買ってきた
季刊1周年の5号目、次号は4月19日だ。
店舗特典はイラストシート
| 固定リンク
道の駅へ、ハーブティー買いに~ と企んでいた土曜日
しかし、昼過ぎても暴風雪警報+周囲の峠道・高原道路が要チェーン+通行止め・・、 無理だ。
家で書棚の組みなおしして過ごす事にする。
組み直しというか、満杯まで残り3段なんだが。
| 固定リンク
駅ビルの完成間近ですが、以前のようなイベントスペースはあるんだろうか~ どんたくのステージとか。
いつものように買い物メモ
電撃文庫「煉獄姫 二幕」著者・藤原 祐 イラスト・kaya8
イラストカードの店舗特典付き
| 固定リンク
買い物メモ
ブレイドコミックス「とらねこフォークロア1」
Webを見ると、アニメイト限定版(架け替えカバー?)なんて物があるじゃんよ 次巻では買う前に要チェックだ、 うむ。
| 固定リンク
昨日の渋滞がすごかったので、連休真ん中の今日は寄り道も遠出も無しだ。
買い物メモ
電撃文庫「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん10 終わりの終わりは始まり」著者・入間人間 イラスト・左
イラストカードの店舗特典付き
コミックス(嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん とっておきの嘘)も、今日明日には新刊台に出るはず・・ たぶん。
| 固定リンク
今年も買ってきましたよ、
「2011森井さんとこのTYPE-MOONカレンダー(&ブックレット)」 イラストの上に日付の透明フィルム~という構成のカレンダー。
売り場では見本誌も出てなかったので後に補充されるのかもしれませんが、手にしたとき既に残数2とか あぶねぇ。
買い逃すと後々どんな絵だったんだーと気になるんで買えて何より、 うむ。
| 固定リンク
パソコン用に、移動しやすいローテーブル探してたんですが、店内ぐるぐる巡った結果、キャスター付きのテレビ台が良さそうな感じ、
一番小さいのを購入。
| 固定リンク
一昨年に、Intel core i5でPC組んだ時にそれ用には機材の更新をしましたが、
残ったパソコンの方は、ボールマウス+ソニーバイオカラーのキーボード(デカイ)~のままだったので、
正月の新聞チラシに載ってた特売ワゴンコーナー目指して店へ。
ミニキーボードと光学マウス購入(共に有線式)。
机上が広くなったぞ。
| 固定リンク
ボークスにて、
ラ・ペルソナーレコレクション SDブラウス購入。
ジーストア・アゾンの初売りにも行きましたが、ドレスの福袋は見当たらず、
リリア ブラックレイヴンが居たりして、心が揺らぎつつも店を後にする俺・・
| 固定リンク
エアコンのタイマーが止まってたので、たぶん午前中の出来事、
冷蔵庫が止まってるみたいだよ 一大事だよ!?
いろいろ溶けてて気付いたんだが、もう一台ある小型の冷蔵庫に中身を移動中。
残り少ないアイスは食べてしまう事にする、 うむ。
| 固定リンク